調布de子育て

世田谷区から調布へお引越し。子育て情報備忘録

【体験談】調布市の保活は、いつ始めるのがいいのか

久しぶりの更新です。うちの子は、認証保育園に通っています。保活をしたときのことを記載します。

「調布市・保活スケジュール」

調布市に引っ越してきたばかりで右も左もわからずの保育園探し。何から手を付けていいのやらと思いながら、漠然と「認可外に入るのは大変らしい」「認証保育園というものがあって、補助金がでるらしい」の2点だけの知識でした。

現在、保育園児を抱える私の保活反省点

あくまでも私個人の経験のお話です。毎年、保育園は新規にできていますし、聞くところによると昨年度の保活環境はだいぶ改善されていたようですから、そんな時期もあったのかくらいにとらえていただければと思います。また、個人の特定をさけるために当方が保活をしていた正確な時期は記載しておりません。ご了承ください。

11月開始では既に、認証保育園の見学予約がとれないことも!

まず、保活を始めた時期が遅かった。情報を集めるのが遅かったです。うちの子は秋生まれだったので、子供の首が座るのをまって、保育園見学を始めたのは冬目前。認可保育園の説明会の案内がでていた時期です。

はじめての保活。世のママさんには常識だったのかもしれませんが、認可保育園の説明会がはじまってから認証保育園を探し始めるのは「遅かった」です。既に、見学予約が50名越え、80名越えなどいわれ、予約できないか、できても1ヶ月先か。。。そんな中、最寄りの調布駅以外にも国領、西調布と認証保育園の見学に遠征しました。

認証保育園へのエントリー 単願か併願か

認証保育園へのエントリーも「専願(他の園は受けない)」か「併願(他も受ける)」か聞かれました。

本当はいくつもエントリーしたいし、嘘をついたらどうなるかな、と一瞬、頭をよぎったりしましたが、他の方に迷惑をかけることになるので気が咎めました。また2人目の保育園を探すことになったときのことも考え、いきたいと思った1か所だけ「単願」でエントリーしました。

認証保育園(認可外)には、入園予約金なるものがあった

入園エントリーは、結構細かく記入事項のあるエントリーシートを渡されるところもあれば、電話で質問に答えるだけでokなところもあり、千差万別でした。

説明の中で、入園が決まった際には、予約金の支払が必要と言われたところがいくつかあります。だいたい、1万5千円~3万円の範囲です。私が見学したところで1か所だけ、エントリーするだけでお金を払わないといけない園がありました。しかも、定員オーバーで入園できなくても返金なしとのことでした。受験料だったのかしら??(翌年、その園を受けた友人に聞いたところ、その制度はなくなったようです。よかった。)

認証保育園の合格発表?は1月~2月、その後は空きが出たら

0歳クラスは割と早く連絡がきました。1月終わり頃です。その園に聞いてみたところ、他の年齢のクラスは認可保育園の発表後にしているようでした。内定連絡をいただいたら、すぐに入園申し込みにいき、お金を支払いました。

調布の理想の保活スケジュール(ざっくり)(たぶん)

私の経験と現在、保育園に通わせていて感じるのは、保活は夏から始めるのが安心だということです。まずは保育園見学。で、認証にするのか認可にするのかを決め、認証をうけるなら9月には行きたい園を決めて、10月末にはエントリーしていまうことかな。

<スケジュール>妊娠中から見学可

(1)夏ーー認可と認証、気になる園の見学にいく

(2)秋ーー行きたい園を絞り、認証園ならエントリーをすませる。(10月末までに)

認可保育園を受けるなら、

(3)秋ーー認可保育園の説明会にいく。会社から勤務状況証明書を取り寄せる

www.city.chofu.tokyo.jp(4)秋ーー入園に必要な資料をまとめ、市役所に出しにいく。(出すときに役所の方が内容をチェックしてくれるのですが、家で埋めてこない人がいることと不備が多いのかかなり待たされます。他の方の迷惑になるので、質問は事前にしておくことと、家でしっかり書いていくことをお勧めします。

(5)2月ーー合格発表。漏れたら、急いで認証や認可外にエントリー。

共働きフルタイム世帯は、認可保育園に入れるのか

正社員で2馬力、ママも旦那さんと同じくらい稼ぎ、子供は1人となると

0歳は認証に預け、点数を稼いで、1歳にチャレンジするママ友が多かったです。認証に預けて働くことで、加点があるのですが、それにも条件があります。

1年以上前から両親ともに就労を継続していて、子どもを有償の認可外保育施設(認証保育所や保育ママなど)に月極め契約で160時間以上預けている

 2ヶ月ほど預けましたとかの短期間では、認証に預けて働いていたとしても、加点対象にならないので、注意です。

 

コサイトに参考になるお話がありました。↓

cosite.jp

認証保育園は補助金あり。世帯年収によっては、認可より安くなる

意外だったのですが、世帯年収によっては、認証保育園の方が安い方もします。また、2人目は4割引きをしてくれる園もあるので、トータルでみるとぐっと安くなったり。

あと、福利厚生がしっかりした会社だと、会社で契約している「ベネフィットステーション」「WELLBOX」「JTBベネフィット」などなどでも補助クーポンがあるようですよ。適用される保育所が近隣にないか調べてみてください。

 

認可も認証も費用を計算して、比べてみることをお勧めします。

 

以上です。個人の経験談ですが、ご参考になれば。

 

第一希望の認可保育園に入れるためにできること、まとめました。

 

www.chofu-lifestyle.com